わたしのこだわり


昨日書いたように、うちの子は他のお母さん方からみて「いい子」らしいのですが

その理由がコレ↓だそうです。


「ニコニコして人懐っこい」

「積極的」

「優しい」
「自分の荷物は自分で持つ」

「勉強ができる」

「しっかりしている」
「兄弟仲が良い」

「しっかり挨拶ができる」

「自分の意見が言える」


一番良く言われる「挨拶」ですが、どうやって躾けたかって??



うちの子は、本当にだれにでもしっかり挨拶をします。

これは本当によく褒めていただきます。

もちろん、しっかり挨拶が出来る子になって欲しかったので

しっかり挨拶しましたよ、わたしが。

はい、わたしが。



家の中ではもちろん、「おはよう」「いただきます」「ごちそうさま」「行ってきます」「ただいま」「おやすみなさい」

「ありがとう」(「ごめんなさい」)を大きな声で楽しそうに

外では、笑顔で(子どもが一緒の時には特に意識して)「こんにちは」。


そうやってわたしの姿を見せてきました。

それに対してご近所の方々、地域の方々が暖かい笑顔で挨拶をしてくださったお陰ももちろん大きいです。

そういった意味で、「挨拶」に関しては恵まれた環境だったと思います。

「ニコニコしていて人懐っこい」というのもこのお陰でしょう。


たまに、挨拶しても無反応の方もいらっしゃいます。

そんな時、子どもはわたしの反応を伺うように観ています。


そうなんです。

こういう時の大人の反応から子どもは多くを学んで行くのです。

大人の気づかぬうちに。


わたしは子どもの顔を見て

「気づかなかったのかもね^^」

とニコッとします。


明らかに気が付いてるだろっ!!!

て時は

「具合わるかったのかな?」

「機嫌悪いのかな?」

「夫婦喧嘩でもしたかな?(*^^*)」

























































みなさんに笑顔が増えますように♪



さぁ、今日からやってみてくださいね♪


思った時が始め時。


「今更遅い」なんてことはないんですよ。



簡単なことですね(*^^*)


自分がよく挨拶をすればいいのです!

よく挨拶をする子にしたいなら




子どもになって欲しいように振舞いました。

でも、子どもはそうなって欲しくなかったので


できれば気づかぬふりをして通り過ぎたいタイプなんです。

わたしはどちらかと言うと人見知りで


そういう姿勢を貫いてきました。


好かれたくてしたんじゃないんで。

関係ないんです。

嫌われてたって、自分が挨拶したくてしたのだから

なんて思うこともありません。

嫌われてるのかな?

たいして腹も立ちませんし

「したいからする。」という欲求は満たされているので

だから反応して貰えなくても


自分がしたいからするんです。

挨拶はしてもらうためにするのではなくて



と、何れもニコニコして言います。





おもい通りの人生を
♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡☆♡

笑顔増産コンサルタントのいしいみつえです(*^▽^*)